長いバス移動を経て、やっとモンサンミッシェルに到着しました。
観光バスで直接行けないようなので、モンサンミッシェルの手前で降りて、無料のシャトルバスに乗ります。
(私たちの観光バスの運転手さんが優秀で、ギリギリ観光バスで入れるところまで交渉してくれたようです。素晴らしい!)

無料シャトルバスはバス停も立ってて、15分とか20分おきにくる感じです。

狭くもないバスですが、私たちみたいなツアー観光客が一気に入ると大変ですね^^;

夕焼けが綺麗でした

私の第一印象としては、こんなもんか・・・でした(あくまで個人的意見です)
え?これがあのモンサンミッシェルなの?と。
私は色々ネットとか雑誌で綺麗な写真を見すぎたようです。

それでもやはり近くで見ると歴史を感じますよね



まずはホテル。モンサンミッシェル地区にホテルが5~6件はあるようです。すごい。

ロビー。メチャ狭いけどオシャレ。
エレベーターはなく全て階段なので、2、3階の人は重いスーツケースを持って階段登って部屋へ・・・。地味に辛かった。


なんというか、綺麗なんだけど、怖かった。
歴史ある建物で一夜を明かすというのがちょっと私には重かった。
あとハエが3匹とちっちゃーい茶色いGも一匹いました。
Gは壁に引っ付いてて別に無視しましたが、ハエが飛び回っててウザかったなぁ。窓開けても出て行かない。
しまいには交尾しよったよこのハエども!笑
(こういうところは虫はしょうがないですので我慢しましょうね。)

この扉開けたら何か出てくるんじゃないかとか、かなりビビリになってしまった私。

トイレお風呂は綺麗で良かったです。でもバスタブのフタ壊れて水スムーズに流れなかったけどね。

ホテルの階段降りたすぐのところからはお土産屋さんがたくさん立ち並んでいます。

夕食

長細いお野菜はフォークじゃ食べづらかったなぁ。箸欲しい。

お魚は美味しかったー。やっぱ白身魚最高だね~

アップルタルトはまぁまぁ?残してる人いっぱいいたけど・・・・^^;

レストラン内

オシャレだねー

レストランの奥に外に出られるテラスがあったので出てみた。めっちゃきれいでした満月



ライトアップされたモンサンミッシェル
夜は綺麗でした!!感動。
シャトルバスに乗ってもう少し遠くから撮ろうと思いましたが、寒くて一人で心細かったのでやめました←
さすがに海の方なので風もあり寒かったです。
足元も暗いので懐中電灯は持っていったほうがいいですよ。

塔のてっぺんの大天使ミカエル。


三脚がないので、桟橋の手すりに置いて撮影するしかありませんでした。
さすがに周りは真っ暗なので、明るく撮るには難しかったです。

星空も綺麗に見えて、それはそれは幻想的でした。
昔からこの場所でこの星空も変わらず・・・・。
(実は最近フィッシュアイのレンズを購入して星の軌道の撮り方を勉強したので、今モンサンミッシェルで星と一緒に撮りたかった)

1日目終了
↓

(突然の日本語セントジェームス)
スポンサーサイト